

自分自身を楽しむスタイリング
自分の個性・特性、強味を知る。
個性を生かしたスタイリングは自分の軸となり、自信につながります。
個性は人となり。
ファッションだけでなく、しぐさ・話し方などトータルの印象スタイリング。
メニュー内容の詳細は上段「Seavice」ボタンよりご確認頂けます。
Ria.K

About me
色の効果を味方につける
お顔立ちをより魅力的に見せる色のトーンを割り出します。
自分と調和する色は、メイク・服だけでなく、生活の様々なシーンで活用できます。
身体の構造を生かしたシルエット
Image innovater社のツールを使い、実寸による客観的な体型分析を行います。
分析結果から、理想的な体型を作る洋服、シューズ、バッグなどのシルエットが解ります。
結果レポートは数百ページのボリューになり、その内容を解り易く解説します。
My Menu
My Story
Mimiru - Meru ( ミーミル・メル)
Present life Pilot
MAIC認定イメージコンサルタント
神谷 莉亜 Ria Kamiya
大学卒業後、日系・外資系企業に務めた経験から日本と世界で求められるものの違いを体感。
常に「控えめ」「皆と同じ」を求められてきた日本と違い、外資系企業では言語・文化圏の異なる方々とのコミュニケーションを通し、他者に対するアピールの重要性を痛感。
自分らしさ「個性」を解放できることの心地良さを実感する。
好奇心は自分の内面を豊にするという思いから、
アクセサリー制作、メディカルハーブ、フラワーエッセンス、フラワーアレンジ(パリスタイル)、お香、タロット、料理、語学、コーチングなどジャンルを問わず様々なメソッド・技術を学ぶ。
プライベートでは海外一人旅にも挑戦。
そんな中、「個性」を視覚化する仕事、イメージコンサルタントと出会い、
MAIC認定イメージコンサルタント資格を取得し独立。
自分を客観視し、相手に伝わってこその「個性」。
個性のアピールは生きやすさに繋がるという自身の体験から、ファッションを使い自分を表現する喜びをお伝えしている。
拠点:東京、千葉
Present life Pilot この言葉は造語です。
Present : 与えられた贈り物。つまり”個性”。
Life : 生き方。
Pilot : 水先案内人。目的地まで案内をする役目を担っています。
My Philosophy
イメージって何でしょう。 私は「個性」だと思います。
私の個性をちょっとだけ公開します。 チラッ
☆好きな言葉 その1☆
Yesterday is history. ( 昨日までのことは、歴史)
Tomorrow is mystery. (明日のことは、ミステリー)
Today is a gift. ( 今日という日は贈り物)
That's why it is called " the present".
(ゆえに「 プレゼント」(今現在)と呼ばれる。)
映画「カンフー・パンダ」の言葉。
悪者と戦う救世主に偶然?選ばれたラーメン屋の息子のパンダ。
カンフー、大好き。 好きだけど、、
自分は運動神経良くない・・・手足短い・・・お腹が出てる・・・
こんな自分は救世主になれるのだろうか。
カンフーより、ラーメン屋を続けた方が自分に向いているんじゃないか。
でも、やっぱりカンフーが好きだ。ヒーローに憧れる。なりたい!!
でも、でも、自分はこんな体型だ。出来るわけない。なれるわけない。
でも、でも、でも、自分は変わるかもしれない
でも、だって、でも、だって、、思考ぐるぐる
行く末を悩みます。
これまでの事に囚われすぎて、まだ起こってもいない事を心配します。
そんな時にカンフーマスターの亀老師がパンダに言った言葉。
原文はアリス・モース・アールという作家の言葉だとか。
☆好きな言葉 その2☆
世の人は我を何とも言わば言え
我が成す事は我のみぞ知る
坂本 龍馬の言葉です。この句を詠んだ時、彼はまだ10代だったとか。
威風堂々とした姿が浮かびます。
”自分軸”
凛とした気持ちになり、力が湧いて来る言葉です。





